給付に関する手続き

病気・けがで働けないとき

病気・けがで仕事につけないとき(傷病手当金)

被保険者が業務外の病気やけがで仕事を休み給料が受けられない場合、条件を満たせば「傷病手当金」の支給を受けることができます。給料が受けられる場合でも傷病手当金より少ない場合は差額が支給されます。

給付条件

以下の4つの条件にあてはまれば、給付を受けられます。

チェック 業務外の病気やけがで療養中

チェック いままでの仕事につけない

チェック 連続して4日以上仕事を休んだ

チェック 給料が受けられない

支給額

1日につき「直近の継続した12ヵ月の標準報酬月額の平均の30分の1」の3分の2相当額が支給されます。

期間

支給を受け始めてから通算1年6ヵ月の範囲

 

傷病手当金の支給期間の通算化

令和4年1月より、傷病手当金の支給期間が通算化されました。1年6ヵ月の支給期間の間に出勤等で不支給となった期間がある場合には、不支給になった期間の分だけ支給期間が延長され、通算して1年6ヵ月まで傷病手当金の支給を受けることができます。

資格喪失後の継続給付

下記支給要件すべてにあてはまる場合は、資格喪失後の継続給付の対象となります。

 

①退職日までに継続して1年以上の被保険者期間(国民健康保険、共済組合、健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること

②退職日に傷病手当金を受給しているか、受給できる状態であること
※受給できる状態とは・・・待期期間(3日)を経過し4日目以降が退職日であること

③退職日に出勤していないこと

④退職後の労務不能の傷病は在職時の労務不能の傷病と同一疾病であること
※詳細はチェックシートをご覧ください。⇒ こちら

病気・けがで仕事につけないとき

傷病手当金
条件 病気・けがで仕事につけず、下記の4条件に該当する被保険者
①業務外の病気・けがで療養中
②いままでの仕事につけない
③連続して3日以上休んでいる
④給料等をもらえない
支給額 1日につき「直近の継続した12ヵ月の標準報酬月額の平均の30分の1」の3分の2相当額
必要書類 傷病手当金支給申請書
手続き方法 「傷病手当金支給申請書」に必要事項を記入し、必要書類を添付して当健保組合へ提出してください。